1.お客さま情報の保護についての考え方
当社は、お客さまの個人情報(以下「個人情報」といいます。)を適切に保護し、正しく取扱うことが重要な社会的責務と認識しています。この責務を果たすために、「情報セキュリティ基本方針」を以下のように定め、お客さま情報の保護に最大限努力致します。
お客様に信頼と安心をしていただくため、情報セキュリティ及び個人情報保護に関する規程の効果的な運用により、安全・安心な情報資産管理と適切なサービスを提供する。
【情報セキュリティ基本方針】当社は、企業活動において個人情報を含む情報資産の情報セキュリティを維持し、より良いサービスを提供することが重要な社会的責任と考え、情報資産の適切な取扱いと安全管理に取組むために、情報セキュリティ基本方針を定める。
- お客様情報の情報セキュリティ事故・事件発生の際は、事実を公表すると共に、速やかに是正処置を実施し、再発防止を図る。
- 従業員が情報セキュリティに対して高い意識をもち、情報セキュリティ及び個人情報保護を尊重した行動をとるために、教育・啓蒙活動を行ない、従業員への情報セキュリティ意識の浸透を図る。
- 従業員が当社の情報セキュリティ及び個人情報保護に関する規程を遵守し、情報資産及び情報機器が適切に利用されていることを確認する。
- 法令及びその他要求事項、並びに契約上のセキュリティ義務を遵守するために、個人情報を含む情報資産の適切な取扱いと安全管理策を実施する。
- 情報セキュリティを確保するために、情報セキュリティ及び個人情報保護に関する規程を効果的かつ確実に運用し、その有効性を継続的に改善する。
具体的には、2.項以降の内容に従って個人情報の取扱いを致します。
2.個人情報の利用目的
当社は、個人情報を下記の利用目的のために利用致します。
- ガス機器、石油機器・電気機械器具、厨房機器、浴室関連機器及び給排水衛生設備機器の製造並びに販売
- 前号に関連する金属及び機械の加工並びに修理販売
- 前各号に付帯又は関連する工事の設計、施工並びに監理
- 水処理機器の製造販売、工事の設計、施工並びに監理
- 不動産の賃貸業並びに所有、管理
- 前各号に付帯する事業
具体的な利用例
- 当社取扱製品である、ガス機器、給暖部材、住設商品、熱電供給システム等に関する製品販売・紹介、製品改善・新製品開発、代金支払い・請求・回収、営業活動、製品施工、製品設置、アフターサービスの提供、保安点検、サービス改善、製品・サービスのお知らせ、アンケート等の業務遂行のため
- 当社取扱製品・サービスに関する情報の提供及びご提案、製品の納入・資材購入・部品調達等の連絡及び問合せ、代金支払い・請求・回収、アフターサービス提供等の業務遂行のため
なお、当社は、上記の業務を円滑に進めるため、協力会社(アフターサービス委託会社、協力サービス店、施工店等)等に業務の一部を委託することがあります。その際、当社からこれらの業務委託に必要な範囲で、業務委託先に個人情報の提供又は取得の委託をすることがあります。 その場合、当社は、業務を委託する協力会社との間で取扱いに関する契約を結び、安全管理措置を要求する等して、適切な監督を行ないます。
3.個人情報の第三者への提供
当社は、下記の場合を除き、個人情報を第三者へ開示又は提供いたしません。
- お客様の同意がある場合
- 法令に基づく場合
- 「個人情報の利用目的」に掲げる利用目的の範囲内において個人情報の取扱いを委託する場合
- 共同利用する場合 ※詳細は「4.個人情報の共同利用」に記載
- 人の生命、身体または財産の保護のために必要な場合で、お客様の同意を得ることが困難であるとき
- 国の機関もしくは地方公共団体などから法令に基づき提供を求められたとき
- 合併、分社化、営業譲渡等により事業が承継される場合
4.個人情報の共同利用
当社は個人情報の一部を、下記の会社との間で共同利用致します。
共同して利用する 個人データの項目 |
共同利用する者の 範囲 |
共同利用する者の 利用目的 |
管理について 責任を有する者 |
---|---|---|---|
当社取扱製品のアフターサービス提供に伴い入手した個人情報 (氏名、住所、電話番号、御使用製品情報、アフターサービス履歴・内容等) | 当社製品のアフターサービスの業務委託会社 | 住宅設備機器・機械 器具の販売・修理、 設備工事、建築リフォーム事業 及びこれらに付帯する事業並びに関連するアフターサービスの提供 及び上記各事業に関するお知らせ | 株式会社ガスター 経営管理部 |
5.個人情報の開示などのお申し出の手続き方法について
個人情報についての開示、利用目的の通知、訂正・追加・削除、利用の停止・消去・第三者提供の停止のお申し出(以下「開示などのお申し出」といいます。)は、ご本人からのお申し出であることを確認したうえで、法令等に基づき対応いたしますので、以下の手続方法にしたがって行って下さい。
5.1 受付手続き
開示などのお申し出をされる場合は、「弊社所定の請求書」に必要事項をご記入のうえ、「ご本人様であることが確認できる書類」と「手数料」を同封し、下記の宛先に書留郵便(書留郵便以外での受付けはいたしておりませんので、ご注意下さい)にてお申し込み下さい。なお、弊社までの郵送料はお客さまがご負担下さい。なお、代理人様がお申し込みされる場合は、「代理人様ご本人を確認できる書類」と「代理権が確認できる書類」も同封して下さい。
下記の宛先に送付いただけなかった場合や書留郵便で送付いただけなかった場合は、お申し込みを受け付けいたしかねますのでご注意下さい。
<宛先> 〒242-8577 神奈川県大和市深見台3-4 株式会社ガスター 人事課
-
弊社所定の請求書
開示などのお申し出の内容 所定の請求書 個人情報の開示 個人情報開示請求書 PDF[223KB] 個人情報の利用目的の通知 個人情報利用目的通知請求書 PDF[223KB] 個人情報の訂正・追加・削除 個人情報訂正等請求書 PDF[224KB] 個人情報の利用の停止・消去・第三者提供の停止 個人情報利用停止等請求書 PDF[225KB] なお、消費生活用製品安全法の長期使用製品安全点検制度に基づきご提供いただきました、所有者情報についての利用の停止・消去のお申し出につきましては、点検の通知ができなくなりますので、対応いたしかねます。 -
ご本人様であることが確認できる書類
- 運転免許証
- 健康保険の被保険者証
- 写真付き住民基本台帳カード
- 旅券(パスポート)
- 外国人登録証明証
-
代理人様ご本人を確認できる書類
- 運転免許証
- 健康保険の被保険者証
- 写真付き住民基本台帳カード
- 外国人登録証明証
- 外国人登録証明証
-
代理権が確認できる書類
-
親権者の場合
- ご本人様および代理人様がともに記載され、その続柄が示された戸籍抄本または住民票(発行から6ヶ月以内)
-
未成年後見人または成年後見人の場合
- 当該後見に関する登記事項証明書(発行から6ヶ月以内)
-
上記以外の代理人様の場合
- 委任状および委任状に押印されたご本人様印の印鑑登録証明書(発行から6ヶ月以内)
-
親権者の場合
-
手数料
開示などのお申し出をしていただくにあたり、必要な手数料は以下のとおりです。表示金額はすべて税込みです。必要分の定額小為替を同封してください。なお、手数料が不足していた場合は、その旨弊社より連絡いたしますが、所定の期間内にお支払いがない場合は、お申し出がなかったものとして対応させていただきます。- 手数料は、1回のお申し込みごとに必要です。1回のお申し込みで複数の開示などのお申し出をされる場合は、合計分の手数料が必要となります。
- 定額小為替は、ゆうちょ銀行または郵便局の貯金窓口でご購入いただけます。なお、定額小為替ご購入のための料金および手数料はお客様にてご負担ください。
開示などのお申し出の内容 手数料 個人情報の開示 800円 個人情報の利用目的の通知 300円 個人情報の訂正・追加・削除 無料 個人情報の利用の停止・消去・第三者提供の停止 無料
5.2 開示などのお申し出に対する回答方法
開示などのお申し出に対する回答方法は以下のとおりです。
- 回答は弊社所定の請求書に記載されたご本人様または代理人様の住所、電話番号またはメールアドレス宛に行います。
- 各請求書の受付けを行ってから回答までの標準期間は、14営業日以内です。なお、14営業日を超える場合は、その旨と回答予定日を弊社より連絡いたします。
開示などのお申し出の内容 | 回答方法 |
---|---|
個人情報の開示 | 一般書留郵便による書面送付 |
個人情報の利用目的の通知 | 電話連絡または電子メール送信 |
個人情報の訂正・追加・削除 | 電話連絡または電子メール送信 |
個人情報の利用の停止・消去・第三者提供の停止 | 電話連絡または電子メール送信 |
5.3 開示などのお申し出に関して取得した個人情報の取扱いについて
- 開示などのお申し出に関して取得いたしました個人情報は、開示などのお申し出の回答に必要な範囲内でのみ取り扱います。
- 各請求書およびご本人様であることが確認できる書類などの内容を確認するために、弊社からご本人様または代理人様に電話などで連絡する場合があります。
- ご提出いただいたご本人様であることが確認できる書類(代理人様ご本人を確認できる書類を含みます)は、返却いたしません。開示などのお申し出に対する回答が終了した後、弊社にて安全に廃棄いたします。
5.4 開示などのお申し出に対応できない場合
以下の場合は、お客様からの開示などのお申し出に対応いたしかねます。お申し出の内容が、個人情報の開示の請求の場合は一般書留郵便による書面送付にて、また、その他の請求の場合は電話連絡または電子メール送信にて、その旨を連絡いたします。なお、お申し出に対応できない場合でも所定の手数料はいただきます。
- 記載事項の不備、書類の不足があった場合
- 開示などのお申し出を受けた個人情報を弊社が保有していない場合
- 弊社にてご本人様が確認できなかった場合
- 代理人様による請求に際して、ご本人様との代理関係が確認できなかった場合
- ご本人様またはご本人様以外の生命、身体、財産その他の権利、利益を侵害するおそれがある場合
- 弊社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
- 法令に違反することとなる場合
5.5 その他
ご不明な点等ございましたら下記お問合せ先までお電話ください。
株式会社ガスター 人事課
電話 046-262-0161(代表)
受付時間 平日午前9時〜午後5時まで(土日・祝日及び弊社指定休日を除く)
- 当サイトでは、サイトの利用状況を把握するために、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。
- Googleアナリティクスはクッキーを利用して、お客さまの情報(インターネットドメイン名、IPアドレス、その他当サイトの閲覧に関わる情報)を自動的に収集します。Googleアナリティクスで収集した情報に、お客さま個人を特定するものは含まれておりません。
- サイト利用者は、当サイトを利用することで、Googleが行うデータ処理について許可を与えたものとみなします。
- お客さまは、ブラウザの設定よりクッキーの機能を無効にすることで、収集を拒否することが可能です。
- 本件に関して、詳しくは下記のページをご覧ください。
-
Google のサービスを使用するサイトやアプリから収集した情報のGoogleによる使用 [外部サイト]